オンライン中古CDショップ サンマルチノ 日記
新着案内ついでに日記

29 April

2010年4月29日新着CD

1.BARNEY KESSEL 「Kessel Plays Standards」
2.DONALD BYRD 「Fuego」
3.ドン・プーレン 「太陽の讃歌」
4.ジョー・ボナー&ジョニー・ダイアニ 「サバーバン・ファンタジーズ」
5.サディク・ハキム 「ウィッチズ、ゴブリンズ、Etc.」
6.ステファン・グラッペリ 「ステファノバ」
7.D.D.JACKSON 「So Far」
8.THE MARSALIS FAMILY 「A Jazz Celebration」
9.STEFON HARRIS・JACKY TERRASON 「Kindred」
10.WAYNE HORVITZ & ZONY MASH 「Cold Spell」
11.ACOUSTIC ALCHEMY 「Positive Thinking...」
12.CHICK COREA ELEKTRIC BAND ? 「Paint The World」
13.CHUCK LOEB 「Listen」
14.DAVID SANBORN 「The Essentials」
15.DOC POWELL 「Don't Let The Smooth Jazz Fool Ya」
16.PAQUITO D'RIVERA 「Celebration」
17.ジャン・リュック・ポンティ 「チョコラ」
18.KIRK WHALUM 「Cache」
19.近藤等則 IMA 「ヒューマン・マーケット」
20.ポンタ・ボックス 「ザ・ニュー・フロンティア」

以上、
本日はジャズ/フュージョン・コーナー関連の、
新&再入荷を計20枚更新しました。

いよいよ明日に迫った、
WBCボクシング世界戦2試合、
チャンピオン長谷川穂積と、
WBOチャンピオン、フェルナンド・モンティエルとの、
バンタム級実質統一戦
(日本ボクシングコミッションがWBOを認可していないため、
モンティエルはWBCタイトルへの挑戦者扱いで、
長谷川が買ってもWBOのタイトルの移動無し...)。

同じくWBCのスーパー・バンタム級世界チャンピオン西岡利晃と、
バルウェグ・バンゴヤンの防衛戦と、
同日同会場でこの2大タイトル戦があるという、
ボクシング好きにはたまらない一日。
テレビ放送は夜7時より!
どこかの一家のボクシングもどきにうんざりしている方、
件の一家を見てボクシングはいかがわしいとか八百長とか思っている方は、
明日は是非、
本物のボクシングをご覧頂きたいものである。

15:36:25 - sammartino - - TrackBacks

27 April

2010年4月27日新着CD

1.JAZZ JAMAICA 「Double Barrel」
2.THE TOASTERS 「This Gun For Hire」
3.マイティ・ダイアモンズ 「ゴー・シーク・ユア・ライツ」
4.MORGAN HERITAGE 「Three In One」
5.ALPHA BLONDY 「Jerusalem」
6.ALPHA BLONDY 「The Best Of Alpha Blondy」
7.JOHNNY OSBOURNE 「Sexy Thing」
8.マティスヤフ 「ユース」
9.サンチェス 「ナンバー・ワン」
10.シュガー・マイノット 「ロック・アンド・ソウル」
11.シュガー・マイノット 「ディス・イズ・シュガー・マイノット」
12.ビーニ・マン 「コンセプト・オブ・ライフ」
13.ルーテナント・スティッチー 「ロウ・エピソード」
14.パパ・リーヴァイ 「コード・オブ・プラクティス」
15.トップ・キャット 「キング・オブ・ザ・ジャングル」
16.コフィ 「ブラック・・・ウィズ・シュガー」
17.V.A. 「Strictly The Best Vol.35」
18.V.A. 「Strictly The Best Vol.39」
19.マイティ・クラウン(V.A.) 「ダンスホール・ルーラー 2001」
20.バグダッド・カフェ・ザ・トレンチタウン 「ラヴ・サンセット」

以上、
本日はレゲエ・コーナー関連の、
新&再入荷を計20枚更新しました。

衝撃の中性脂肪3倍増しの結果が出た、
先月の健康診査。
それからというものの、
毎日とまではいかないものの、
二日に一回のペースで、
腹筋とシャドー・ボクシングを再開。
以前やっていたダンベル運動は回数も減らし、
週2回程度に抑え、
筋肉で体重が減らないのを防ごうというのと、
ナチュラルな筋肉をつけようという志で、
トレーニングを始めて、
早一ヶ月を経過。
運動開始当初は即1キロくらい落ちていたのが、
矢張りこれまでの筋トレ生活が祟ったか、
なるべく筋肉をつけないようにと、
行っていたトレーニングだが、
矢張り筋肉はついてしまうようで、
徐々に体重が戻り気味。
体脂肪は下がったままなので、
良しとしたいところだが、
夢の65キロ台は遥か遠く、
体脂肪10%台は夢のまた夢レベル...。
矢張り有酸素運動が必要だなと思いつつ、
今夜も見えない相手にジャブ、ジャブ、ストレート。
15:56:51 - sammartino - - TrackBacks

26 April

本日新着更新休みます

本日、新着更新お休みさせて頂きます。
今週は火曜、木曜(もしくは金曜)の週2回の更新予定です。
ご了承下さいませ。

15:44:46 - sammartino - - TrackBacks

22 April

2010年4月22日新着CD

1.マディ・ウォーターズ 「ベスト・オブ・マディ・ウォーターズ+8」
2.V.A. 「The Roots Of Robert Johnson」
3.パーラメント−ファンカデリック 「ドープ・ドッグズ」 
4.INCORPORATED THANG BAND 「Lifestyles Of The Roach And Famous」
5.PRINCE AND THE REVOLUTION 「Parade」
6.AL B. SURE! 「In Effect Mode」
7.BILL WITHERS 「Lean On Me: The Best Of Bill Withers」
8.GERALD ALSTON 「Open Invitation」
9.GLENN JONES 「All For You」
10.JOE 「Ain't Nothin' Like Me」
11.LEON WARE 「Musical Massage」
12.NICKI RICHARDS 「Naked(To The World)」
13.TRACIE SPENCER 「Tracie Spencer」
14.BLACKSTREET 「Blackstreet」
15.INTRUDERS 「Super Hits」
16.THE ISLEY BROTHERS FEATURING RONALD ISLEY 「Tracks Of Life」
17.JAGGED EDGE 「Baby Makin' Project」
18.GERALD LEVERT & EDDIE LEVERT, SR. 「Father & Son」
19.LSG 「LSG2」
20.THE PERSUASIONS 「We Came To Play」
21.SURFACE 「Surface」

以上、
本日はソウル/ファンク・コーナー関連の、
新&再入荷を計21枚更新しました。
本日入荷のPRINCE AND THE REVOLUTION 「Parade」の最後の曲は、
隠れ名曲「Sometimes It Snows In April(時々4月に雪が降る)」。
先日の季節外れの雪の日には、
この曲が何度も頭の中でリフレインしていました。


昨晩は夜12時から深夜2時過ぎまで、
WOWOWで映画「チェイサー」が放映されるというので、
既に老母は夢の中なので、
これは久々にじっくり映画を見るチャンス!
と気合を入れて、
先に風呂にも入り、
準備万端整えてテレビの前に。

とはいえ、
先月も「スラムドッグ$ミリオネア」を見ようと思ったものの、
開始5分足らずでうたた寝してしまったので、
今回は更にいつもなら眠っている時間を過ぎる放送だったので、
これは途中で寝てしまっても仕方ないと思い見始めるも、
スリル&サスペンスの連続で、
最後まで眠くなる事等まったく無く堪能。
近頃の韓国映画のレベルの高さは、
噂には聞いていたので、
是非とも見たかったのだが、
漸く見れた初韓国映画は、
十二分に納得の出来。
完全無欠な勧善懲悪な話しが好きな、
単純明快な単細胞男の自分のような趣向の持ち主には、
ヘヴィ過ぎるかな?
と少し心配ではあったが、
流石にすっきり爽やかな話しではなかったけれども、
その圧倒的なパワーに単細胞男も存分に満足。
見てよかった!
という心持ちで良い気分ではあるが、
幾分寝不足の感は否めず...。

15:55:46 - sammartino - - TrackBacks

21 April

本日新着更新休みます

本日、新着更新お休みさせて頂きます。
次回は明日木曜日の更新予定です。
今週は週2回のみの更新となります。
ご了承下さいませ。

前回、本ブログでも採り上げた、
エドウィン・バレロの事件。
ブログを書いた後に入ってきたニュースは、
留置所内でバレロが自殺という、
後味の物凄く悪い映画を見たような、
何ともやり切れない幕切れに絶句...。

16:05:40 - sammartino - - TrackBacks